Natsuhazuki no Aosa Dake [The Blueness Of Summer Moon] - ( 夏端月の青さだけ )
Romaji
Saitei na natsu ga sugisatteita
Mou aki mo owarisou da ga
Nanimo dekinai mama otona ni natte iku
Kudaranai na
“dareka no omoide ni naritai, dareka no honmono ni naritai.”
Nante futo kimi no koto wo omoidasu
Ima datte, boku wa kimi no uta wo kaite, ano natsu wo shouka saseru kyoku nante saitei da!
Itsu made mo naide tooteiru
Sora no ai ga totemo itai
Kako no kotoba wo omoi tsumuida
Natsu no uta sura kimi nan da
Wakarazu agaite kurushii dake no
Umi no ai ga totemo itai kara
Kisetsu ga sugiru no wo matteru
Naa rokugen de uso wo utatte,
Ano uta mo umi e baramaite,
Boku wa “kimi no omoide ni naritai.”
Saitei na yoru ga sugisatteita
Mou hi ga noborisou dakara
Saifu mo motanaide umi e mukatte iku
Sore dake da
“aosa no omoide ga tarinai, kimi to no omoide ga tarinai.”
Nante futo sora wo miage kuchi ni dasu
Saikou no natsu nante no wa konai kara
Jibun de egaita natsu wo kidotte waratteita
Azayaka ni naide irodotteiru
Sora no ai ga totemo itai
Ima mo natsu no kioku ni madotta
Aoi uta sura kimi nan da
Wakarazu mogaite kurushii dake no
Umi no ai ga totemo itai kara
Ima demo ano natsu wo kaiteru
Boku no ao wa kono mama owatte shimaun darou ka?
Nanimo dekinaide itan da
Nanimo kakenaide irun da
Konnan ja mou ato nanzen shousetsu kaitemo wakaranai yo
Tada, omou dake de ikeru you na, aoi omoide ga hoshiin da
Itsu made mo naide tooteiru
Sora no ai ga totemo itai
Kako ni nakushita iro wo terashita
Aoi uta sura kimi nan da
Wakarazu agaite kurushii dake no
Umi no ai ga totemo itai kara
Doko made mo natsu wo egaiteru
Naa rokugen de uso wo utatte
Toumei na uta mo nomikonde
Boku wa kimi dake da, hontou ni kimi dake datta
Natsu no “aoi omoide ni naritai.”
Original
最低な夏が過ぎ去っていた
もう秋も終わりそうだが
何も出来ないまま大人になって征く
下らないな
「誰かの思い出になりたい、誰かの本物になりたい。」
なんてふと君の言を思い出す
今だって、僕は君の詩を書いて、あの夏を昇華させる曲なんて最低だ!
いつまでも凪いで透ている
空の藍がとても痛い
過去の言葉を懐い紡いだ
夏の詩すら君なんだ
わからず足掻いて苦しいだけの
海の藍がとても痛いから
季節が過ぎるのを待ってる
なぁ六弦で嘘を歌って、
あの詩も海へばら撒いて、
僕は「君の思い出になりたい。」
最低な夜が過ぎ去っていた
もう日が昇りそうだから
財布も持たないで海へ向かっていく
それだけだ
「青さの思い出が足りない、君との思い出が足りない。」
なんてふと空を見上げ口に出す
最高の夏なんてのは来ないから
自分で描いた夏を気取って笑っていた
鮮やかに凪いで彩っている
空の藍がとても痛い
今も夏の記憶に惑った
青い詩すら君なんだ
わからず藻搔いて苦しいだけの
海の藍がとても痛いから
今でもあの夏を書いてる
僕の青はこのまま終わってしまうんだろうか?
何もできないで居たんだ
何も書けないで居るんだ
こんなんじゃもう後何千小節書いても分からないよ
ただ、想うだけで生ける様な、青い思い出が欲しいんだ
いつまでも凪いで透ている
空の藍がとても痛い
過去に無くした色を照らした
青い詩すら君なんだ
わからず足掻いて苦しいだけの
海の藍がとても痛いから
どこまでも夏を描いてる
なぁ六弦で嘘を歌って
透明な詩も飲み込んで
僕は君だけだ、本当に君だけだった
夏の「青い思い出になりたい。」