ORIGAMI
Romaji
“Yama ga atte tani ga atte kirei na tsuru ni naru
Jinsei mitai ya sakai
Origami ga suki nan yo atashi”
Kaaten reeru ni tsurareta
Ikutsumo no senbazuru
Mado no soto ni wa semi no koe to nyuudou gumo
“Yakedo mou
Jouzu ni oren you na tte mouta waa
Me mo mien shi yubi mo ugokan shi de
Mou akan nee”
Saigo ni anata ga kureta
Ibitsu na orizuru wa
Kirei na dake no tsuru yori ikiiki shite mieta
Shiwakucha no ude no hososa
Furueteta no wo oboeteiru
Mou aenaku naru ki ga shite
Sayonara wa ienakatta
Natsu no kaze ga fukinukete bozen no hai wo chirashita
Ima anata wa sora wo kakeru
Jiyuu na tori ni nareta ka?
“Sen to sen ga youke kousa shite hora hana ni naru
Jinsei mitai ya sakai
Origami ga suki nan yo atashi”
“Dondake anta ga tsuyoutemo
Hitori ja nanimo dekehen
“Deai” to “wakare” wo daiji ni shite
Rippa na hana ni nari ya”
Shiwakucha no ude no shirosa
Sono te de oshiete kureta
Origami no ayame no hana
Ima demo kirei ni oreru yo
Obon no sora ni kakageta
Dekitate no CD wo takaku
Kono uta wa kikoeteimasu ka?
Ore wa hana ni nareta ka?
Life is a paper
Fate is a crease
I don’t care how bad it is
I will embrace as it is
It’s mine
It’s me.
Original
“山があって 谷があって 綺麗な鶴になる
人生みたいやさかい
オリガミが好きなんよ あたし”
カーテンレールに吊られた
幾つもの千羽鶴
窓の外には蝉の声と入道雲
“やけど もう
上手に折れんようなってもうたわぁ
目も見えんし 指も動かんしで
もう あかんねぇ”
最期に貴女がくれた
歪な折り鶴は
綺麗なだけの鶴より 生き生きして見えた
皺くちゃの腕の細さ
震えてたのを覚えている
もう会えなくなる気がして
さよならは言えなかった
夏の風が吹き抜けて 墓前の灰を散らした
いま 貴女は 空を駆ける
自由な鳥になれたか?
“線と線がようけ交差して ほら 花になる
人生みたいやさかい
オリガミが好きなんよ あたし”
“どんだけ あんたが強うても
一人じゃ何もでけへん
「出会い」と「別れ」を大事にして
立派な花になりや”
皺くちゃの腕の白さ
その手で教えてくれた
オリガミのあやめの花
今でも綺麗に折れるよ
お盆の空に掲げた
出来たてのCDを高く
この歌は聴こえていますか?
俺は花になれたか?
Life is a paper (人生は紙)
Fate is a crease (運命は線)
I don’t care how bad it is (どんなに不格好でも気にしない)
I will embrace as it is (あるがまま受け入れるよ)
it’s mine (それは 私のものだ)
it’s me. (それが 私だ)