Isho - ( 遺書 )

Isho - JP Romaji Lyrics

Artist: Boku no Lyric no Boyomi

Lyricist: Boku no Lyric no Boyomi

Composer: Kenkaiyoshi・Boku no Lyric no Boyomi




Romaji

Haikei mishiranu dareka e

Kono oto ga todoita atesaki made

Sumi wo otosu, ichimojitari tomo

Muda ni shinai you michitarinai you

Anata no kotoba wo tsuzutte kimashita ga

Itashi katanai koto dake ga tashika na

Jijitsu nan da to akiraka ni mite imasu

Madarame ni imasu

Ichimen no juukou ni kakomarete kurasu you na kimochi desu

Hachi no su ni sareru no mo sou tookunai mirai deshou

Sonna keshiki ga nouri wo yogirimasu

Shidai ni sore shika kangaerarenakunatte ikimasu

Watashi ga fude wo oku koto ni shita riyuu desu

Kore ga saigo no tegami desu

Tengoku ni tadoritsuku made no

Wazuka na yuuyo sae

Nagai nagai soumatou no naka

Samayou inochi deshou

Towa ni omou hodo

Taerarenu taikutsu wo

Isho ni shirushite

Hanketsu no toki wo matsu

“anata” ni todoita ka wa wakaranai

Tada koko ni kono kotoba wa nokotteiru

Seikai ka fuseikai ka yatte minakereba wakaranai to iu no ga

Kekkyoku no tokoro desu

Tansei komete sodateta guuzou wo

Kyou wo motte hakai suru koto ni kimemashita

Osewa ni narimashita

Mata dokoka de wo aidekiru koto wo inotte orimasu

Inotte orimasu

(kizukanu uchi, jibun de jibun wo norotteita)

(kotoba wo kaisanai ishikoro ni, hitori de hanashi tzusukketeita)

(imi ga nai, kiri ga nai kono uta mo kitto hibikanai dare ni mo)

(negawakuba, kono kotobatachi ga dareka wo noroimasen you ni)

Kotoba nante kiyasume de shika nai to

Kizuite shimatta kara

Rikai shiau nante

Esoragoto ni wa mou taerarenai

Nankounen no kyori ga atte

Todokanai hikari nara

Shiranai mama de

Kantan na hanashi datta

“anata” ni todoita ka wa wakaranai

Tada uchuu ni kono kotoba wa tadayotteiru

Naga sugiru nama no naka de

Kousa shita koto wo iwaimashou

Sore ijou wa nozomanai

Sore ijou wa nozomenai

Tengoku ni tadoritsuku made no

Wazuka na yuuyo sae

Nagai nagai soumatou no naka

Samayou inochi deshou

Towa ni omou hodo

Taerarenu taikutsu wo

Isho ni shirushite

Hanketsu no toki wo matsu

“anata” ni todoita ka wa wakaranai

Tada koko ni kono kotoba wa nokotteiru

Original

拝啓 見知らぬ誰かへ

この音が届いた宛先まで

墨を落とす、一文字たりとも

無駄にしないよう 満ち足りないよう

数多の言葉を綴ってきましたが

致し方ないことだけが確かな

事実なんだと明らかに見ています

斑目に居ます

一面の銃口に囲まれて暮らすような気持ちです

蜂の巣にされるのもそう遠くない未来でしょう

そんな景色が脳裏を過ります

次第にそれしか考えられなくなっていきます

私が筆を置くことにした理由です

これが最後の手紙です

天国に辿りつくまでの

僅かな猶予さえ

永い永い走馬灯のなか

彷徨う命でしょう

永久に思うほど

耐えられぬ退屈を

遺書に記して

判決の時を待つ

“あなた”に届いたかはわからない

ただ此処にこの言葉は残っている

正解か不正解か やってみなければわからないというのが

結局のところです

丹精込めて育てた偶像を

今日を持って破壊することに決めました

お世話になりました

またどこかでお会いできることを祈っております

祈っております

(気付かぬうち、自分で自分を呪っていた)

(言葉を解さない石ころに、一人で話し続けていた)

(意味がない、切りがない この歌もきっと響かない 誰にも)

(願わくば、この言葉たちが誰かを呪いませんように)

言葉なんて 気休めでしか無いと

気づいてしまったから

理解しあうなんて

絵空事にはもう耐えられない

何光年の距離があって

届かない光なら

知らないままで

簡単な話だった

“あなた”に届いたかはわからない

ただ宇宙にこの言葉は漂っている

永すぎる生のなかで

交差したことを祝いましょう

それ以上は望まない

それ以上は望めない

天国に辿りつくまでの

僅かな猶予さえ

永い永い走馬灯のなか

彷徨う命でしょう

永久に思うほど

耐えられぬ退屈を

遺書に記して

判決の時を待つ

“あなた”に届いたかはわからない

ただ此処にこの言葉は残っている