Hyouhakusha [Vagabond] - ( 漂泊者 )

Hyouhakusha
[Vagabond] - JP Romaji Lyrics

Artist: DUSTCELL

Lyricist: Misumi

Composer: Misumi




Romaji

Arifureta itsumodoori no seikatsu

Sara kara akai kajitsu ga fui ni

Koboreochita korogattetta

Yogore ni mamirete dame ni natta

Kuchibeta doushi no kaiwa

Watashi ni wa dokoka igokochi ga yokattan da

Kioku to taion

Hitori de dou yatte ikite kita ka wo oboetenai

Aseru tabi toketetta aijou

Tadashisa wo torikobosu koto bakka da

Bukiyou da

Madogoshi ni utsuru nemuranai sora no utsurikawari no you ni

Zurete itta honogurai hou e

Fukaku mui ni shizumikonda

Yoru no nuime mo wakaranai hodo

Mou hontou wa nanimo kamo subete keshite

Fukaku no mama tadatada oboretai

Nagusame demo sore de ii yo

Torenai yo mou sa

Shimi wa oku ni mogurikondeita

Yoin wo damarasete

Miminari ga nayami no tane dakara

Shiryo keikaku hontou

Imi ga nai yo imi ga nai yo

Anata ga watashi nashi de daijoubu to wakaru no mo kanashii yo

Bunmyaku ga barabara ni natte

Kotoba tachi ga tayutau nara

Zenbu narabikaetakute

Imi no nai mojiretsu e to

Agaite mogaite

Umeawasetatte

Tokushin ga ikanai

Baka da yowasugiru

Yorube mo motazu ni matataku hoshi wo nazoru

Nuitsukeru you ni

Kizu ya ana wo seiza de fusaide

Kugiri wakete shimaitai yo

Wasuretai koto / wasurenai koto

Masui sura mo kikanu kanshou wa

Mizu no ori no soko e tadatada shizumete

Owari ni shiyou sore de ii yo

Umizoi wo te wo toriaruita koto

Sekizui no oku made furueta koto

Mabutaura ni shimattoku yo

Itsu shika houseki ni naru you ni

Omoide no iro wa kitto kagirinaku

Toumei ni chikai kiesou na hodo

Muimi no naka ni tashika ni hikatteiru

Tsuzuku ao ugoku kodou

Inochi wo tsuzuru sekai wo mekuru

Hitotsu no owari hitotsu no hajimari

Furikaerazu sayonara watashi

Original

ありふれたいつも通りの生活

皿から赤い果実が不意に

こぼれ落ちた 転がってった

汚れに塗れて駄目になった

口下手同士の会話

私にはどこか居心地が良かったんだ

記憶と体温

一人でどうやって生きてきたかを覚えてない

焦るたび解けてった愛情

正しさを取り零すことばっかだ

不器用だ

窓越しに映る眠らない空の移り変りのように

ずれていった仄暗い方へ

深く無為に沈み込んだ

夜の縫い目もわからないほど

もう本当は何もかも全て消して

不覚のままただただ溺れたい

慰めでも それでいいよ

取れないよ もうさ

染みは奥に潜り込んでいた

余韻を黙らせて

耳鳴りが悩みの種だから

思慮 計画 本当

意味がないよ 意味がないよ

あなたが私なしで大丈夫とわかるのも悲しいよ

文脈がバラバラになって

言葉たちがたゆたうなら

全部並び替えたくて

意味のない文字列へと

足掻いて もがいて

埋め合わせたって

得心がいかない

馬鹿だ 弱すぎる

寄る辺も持たずに瞬く星をなぞる

縫い付けるように

傷や穴を星座で塞いで

区切り分けてしまいたいよ

忘れたいこと/忘れないこと

麻酔すらもきかぬ感傷は

水の澱の底へただただ沈めて

終わりにしよう それでいいよ

海沿いを手を取り歩いたこと

脊髄の奥まで震えたこと

目蓋裏に仕舞っとくよ

いつしか宝石になるように

想い出の色はきっと限りなく

透明に近い 消えそうなほど

無意味の中に確かに光っている

続く青 動く鼓動

命を綴る 世界を捲る

ひとつのおわり ひとつのはじまり

振り返らず さよなら私