Spring Letter(s)!
Romaji
Haru no kisetsu no sono kizashi no
Mabayui hizashi wo matteita
Surikiresou na sora no shita de
Togireta sekai no tsuzuki wo tadoru
Ima wa mada yukiba no nai omoide mo
Kitto waraitobaseru you ni
Kono omoi ga todoku to ii na
Sono akogare wa namida no iro
Kimi to tonariatta jikan wo
Wasureru koto nado dekinai keredo
Deai mo wakare mo sugoshita hibi mo
Sono zenbu ga tokubetsu datta kara
Dakara hito shirezumebuita tsubomi ni
Hitotsu dake no namae wo tsukete
Itsu made mo sakihokoru you ni
Kono omoi wa kaze ni fukarete
Atarimae sugita mainichi wa
Choppiri taikutsu datta kedo
Arifureta shiawase no hitotsu hitotsu ga
Takusan no daisuki wo kuretan da
Moshimo anata to futari
Itsuka mata tonari de warai aeta nara
Afureru kurai no shiawase wo
Minna ni mo wakeaeru to ii na
Na mo nai atashi no kono mune no
Na mo nai omoi wa shitatariochite
Sakanai sakura no sono ki no shita de
Atena no nai tegami wo kaiteita
Taai no nai sono mainichi ga
Kono kimochi ni namae wo kureta kara
Itsuka mata na mo nai dareka ni
Kono takanari ga todoku you ni
Akogare mo akenai yume mo
Hakanaku shibatataita sono hikari mo
Ima wa mada dou shiyou mo
Nai kurai ni tooi kedo
Moshimo mata tatoeba moshimo
Kimi to sugoshita jikan no sono tsuzuki wo
Futari de mata egakeru no nara
Sonna mirai wo yumemiru kara
Memagurushii sono mainichi mo
Taai no nai itsuka no katarai mo
Nandemo nai you na sono jikan no
Sono zenbu ga taisetsu datta kara
Hito shirezu saita sono haru ga
Koboreochiteitta sono omoi ga
Anata to kawashita sono yakusoku ga
Sono hibi no subete datta kara
Kimi to tonariatta jikan wo
Wasureru koto nado dekinai keredo
Deai mo wakare mo sugoshita hibi mo
Sono zenbu ga tokubetsu datta kara
Dakara hito shirezumebuita tsubomi ni
Hitotsu dake no namae wo tsukete
Itsu made mo sakihokoru you ni
Dou shiyou mo naku yume wo mita
Original
春の季節のその兆しの
まばゆい陽射しを待っていた
すり切れそうな空の下で
途切れた世界の続きをたどる
今はまだ行き場のない思い出も
きっと笑い飛ばせるように
この想いが届くといいな
そのあこがれは涙の色
君ととなりあった時間を
忘れることなどできないけれど
出逢いも別れも過ごした日々も
そのぜんぶが特別だったから
だから人知れず芽吹いたつぼみに
ひとつだけの名前をつけて
いつまでも咲き誇るように
この想いは風に吹かれて
当たり前すぎた毎日は
ちょっぴり退屈だったけど
ありふれたシアワセのひとつひとつが
たくさんの大好きをくれたんだ
もしもあなたとふたり
いつかまた隣で笑い会えたなら
あふれるくらいのシアワセを
みんなにも分け会えるといいな
名もないあたしのこの胸の
名もない想いは滴り落ちて
咲かない桜のその木の下で
宛名のない手紙を書いていた
他愛のないその毎日が
この気持ちに名前をくれたから
いつかまた名もない誰かに
この高鳴りが届くように
あこがれも明けない夢も
儚く瞬いたそのひかりも
今はまだどうしようも
ないくらいに遠いけど
もしもまた たとえばもしも
君と過ごした時間のその続きを
ふたりでまた描けるのなら
そんな未来を夢見るから
目まぐるしいその毎日も
他愛のないいつかの語らいも
なんでもないようなその時間の
そのぜんぶが大切だったから
人知れず 咲いた その春が
零れ落ちていったその想いが
あなたと交わしたその約束が
その日々のすべてだったから
君ととなりあった時間を
忘れることなどできないけれど
出逢いも別れも過ごした日々も
そのぜんぶが特別だったから
だから人知れず芽吹いたつぼみに
ひとつだけの名前をつけて
いつまでも咲き誇るように
どうしようもなく夢を見た