Kyokou no Tou feat. NORISTRY, Again, JIRO from JJ Combi - ( 虚構の塔 feat. NORISTRY, あげいん, ジロー from JJコンビ )

Kyokou no Tou feat. NORISTRY, Again, JIRO from JJ Combi - JP Romaji Lyrics

Artist: *Luna×Oto Hatsuki

Lyricist: *Luna・Oto Hatsuki

Composer: *Luna

Theme Song: Natsu no Yoake wo Matsu Bokura




Romaji

Mainichi wa tanchou de shigoto wa teichou

Demo manyuaru no toori

Niramiau suushiki to zurete yuku seikai

Aa mata hiraayamari

Hyoutei wa joui antei

Omamori gawari wa “anata nara ”daijoubu” yo”

Kitto shourai antei

Shiawase no reeru ga miete kita

Hitotsu hitotsu tsumiagete kitan da

Chishiki mo nouryoku mo gakureki mo

Boku ga aruite kita michi da

Sore ga shiawase no chikamichi da

Takaku takaku tsumiagete kitan da

Puraido mo shinrai mo shousan mo

Daijoubu da boku wa daijoubu

Daijoubu

Sore na no ni naze konna ikigurushikute

Kurikaesu mainichi wa yuuutsu de

Boku wa itsudatte saizen wo erande kita no ni

Jumon no you ni haritsuita ano kotoba mo

Ima wa mou urameshiku omoete kite

Sou da sonna omamori nante nakutatte

“senpai, ippai tsuretette kudasai yo!”

“warui kedo, shiryou tsukuranai to ikenai kara…”

“jaa ore tetsudaimasu yo!”

“iya iya, ii tte”

“aa, koko no kaisha, kono mae shigoto shitan desu kedo ima demo nakayoku shite moratterun de, ore daitai wakarimasu yo!”

“sou iu mondai janai daro… shigoto nan dakara…”

“maa maa. toriaezu tetsudawasete moraimasu kara!”

“haa. ashita nanika monku iwaretara, boku no sekinin ni narun dakara na”

“kouhai no nobishiro wo shinjite mite kudasai yo♪”

“sonna ni yo no naka, amakunai tte…”

Hitotsu hitotsu atehamete ikun da

Majime ni seijitsu ni jicchoku ni

Shinjiru beki wa uso no nai suuji

Kachi no houteishiki da

Soko ni nukemichi nado sonzai shinai

Mushi shite umaku iku nante arienai

Hontou ni sore de daijoubu?

Daijoubu

Kono mainichi ni dokoka iyake ga sashite

“dou demo ii” kotoba ga kodama shite

Boku wa machigai da to wakatteita no ni

Teian ni marume komarete shimatta

“senpai! kinou no shiryou, ippatsu OK dattan desu ka?”

“…aa”

“iyaa~ yokatta desu ne! mukou no buchou-san mo gokigen deshita yo”

“omae, renraku totten no?”

“yoku issho ni gorufu to ka ikun desu yo. senpai mo kondo…”

“tachibana, chotto koi”

“konkai no purojekuto, senpou kara tantou wo henkou shite hoshii to youbou ga atta”

“e…”

“majime sugite omoshiromi ga nain da to sa, tachibana wa. ……”

Nigedashita

Hontou wa dokoka de

Fu ni ochite shimatta jibun ga ita

Ki ga tsukeba hashitteta

Zattou wo kakiwakete dokoka e

Mou isso kiete shimaitai to omotta

Hitotsu hitotsu tsumiagete kita no ni

Majime ni seijitsu ni jicchoku ni

Demo sono saki ga doko ni mukau kamo fusenmei de

Takaku takaku tsumiageta tou ga ima

Omoidashita you ni kuzurete iku oto ga suru

Nomikomarete iku

“kizukeba nanto naku mioboe no aru yama wo aruiteita

Koko nara dare ni mo meiwaku wo kakenai to omotta no kamo shirenai

Konna toki made kuso majime na jibun ga nan da ka waraete shimau

Kekkyoku boku wa doko wo mezashite nani wo tsumiagete kitan darou ka”

Original

毎日は単調で 仕事は低調

でも マニュアルの通り

にらみ合う数式と ズレていく正解 

あぁ また平謝り

評定は上位安定

お守り代わりは「あなたなら”大丈夫”よ」

きっと将来安定

幸せのレールが見えてきた

一つ一つ積み上げてきたんだ

知識も能力も学歴も

僕が歩いてきた道だ

それが幸せの近道だ

高く高く積み上げてきたんだ

プライドも信頼も称賛も

大丈夫だ 僕は 大丈夫

ダイジョウブ

それなのになぜ こんな息苦しくて

繰り返す毎日は憂鬱で

僕はいつだって最善を選んできたのに

呪文のように張り付いたあの言葉も

今はもう恨めしく思えてきて

そうだ そんなお守りなんてなくたって

「先輩、一杯連れてってくださいよ!」

「悪いけど、資料作らないといけないから…」

「じゃあ俺手伝いますよ!」

「いやいや、いいって」

「あー、ここの会社、この前仕事したんですけど今でも仲良くしてもらってるんで、俺だいたいわかりますよ!」

「そういう問題じゃないだろ…仕事なんだから…」

「まあまあ。とりあえず手伝わせてもらいますから!」

「はあ。明日何か文句言われたら、僕の責任になるんだからな」

「後輩の伸びしろを信じてみてくださいよ♪」

「そんなに世の中、甘くないって…」

一つ一つ当てはめていくんだ

真面目に誠実に実直に

信じるべきは嘘のない数字

勝ちの方程式だ

そこに抜け道など存在しない

無視して上手くいくなんてありえない

本当にそれで 大丈夫?

ダイジョウブ

この毎日にどこか嫌気が差して

「どうでも良い」言葉がこだまして

僕は間違いだとわかっていたのに

提案に丸め込まれてしまった

「先輩!昨日の資料、一発OKだったんですか?」

「…ああ」

「いやぁ~よかったですね!向こうの部長さんもご機嫌でしたよ」

「お前、連絡取ってんの?」

「よく一緒にゴルフとか行くんですよ。先輩も今度…」

「橘、ちょっと来い」

「今回のプロジェクト、先方から担当を変更してほしいと要望があった」

「え…」

「真面目すぎて面白味がないんだとさ、橘は。……」

逃げ出した

本当はどこかで

腑に落ちてしまった自分がいた

気がつけば走ってた

雑踏をかき分けてどこかへ

もういっそ消えてしまいたいと思った

一つ一つ積み上げてきたのに

真面目に誠実に実直に

でもその先がどこに向かうかも不鮮明で

高く高く積み上げた塔が今

思い出したように崩れていく音がする

飲み込まれていく

「気づけばなんとなく見覚えのある山を歩いていた

ここなら誰にも迷惑をかけないと思ったのかも知れない

こんなときまでクソ真面目な自分がなんだか笑えてしまう

結局僕はどこを目指して何を積み上げてきたんだろうか」