Toshoshitsu no Kimi e [Toshoshitsuno Kimie] - ( 図書室の君へ )

Toshoshitsu no Kimi e
[Toshoshitsuno Kimie] - JP Romaji Lyrics

Artist: Nogizaka46

Lyricist: Yasushi Akimoto

Composer: Katsuhiko Sugiyama




Romaji

“kimi wo suki ni natte hajimete wakatta.

Suki ni naru tte iu no wa,

Sono hito no koto wo motto shiritai to omou kimochi no koto da.

Dakara, boku wa kimi no koto wo motto shiritai to omotta”

Toshoshitsu no hondana no mukougawa

Sou nanika sagashiteru kimi ga iru

Guuzen no furi wo shite nozokou ka

Iya koko kara sukima no kimi wo mite iyou ka

“houkago ni natte mada, kousha ni nokotteiru seito wa

Dareka ni hanashikaketakute matteiru no kamo shirenai”

Madogiwa no kaaten ga kaze ni yure fukurami hajimeta

Heminguwei nante yonda koto mo nakatta

Katsuji girai no boku na no ni

Naze ka koko ni suwatteiru

Itsu datta ka kimi ga te ni shiteita no wo mite

Donna koto ga kaite aru ka ki ni natte

Peeji mekuri hajimeta

Toshoshitsu no betsubetsu no teeburu de

Bokutachi wa tada jitto hon wo yomu

Chirachira to yokogao wo nusumi mite

Kimi ga nani wo kangaeteru ka shiritakatta

“itsu no ma ni ka hi wa shizunde shimatta.

Soredemo hon wo yondeiru kimi no tame ni

Boku wa toshoshitsu no akari wo tsukete ageta”

Sugite yuku jikan sae kizukanai muchuu sa tte ii

Heminguwei yonde honno sukoshi wakatta

Kimi to boku no seikaku wa

Sou mattaku chigau tte koto

Kyoushitsu de wa kitto kizukanakatta darou

Demo doushite kimi no koto wo konna ni mo

Suki ni natte shimatta ka?

“kimi wo motto shiritai”

Heminguwei nante yonda koto mo nakatta

Katsuji girai no boku na no ni

Naze ka koko ni suwatteiru

Itsu datta ka kimi ga te ni shiteita no wo mite

Donna koto ga kaite aru ka ki ni natte

Peeji mekuri hajimeta

Original

「君を好きになって初めてわかった。

好きになるっていうのは、

その人のことをもっと知りたいと思う気持ちのことだ。

だから、僕は君のことをもっと知りたいと思った」

図書室の本棚の向こう側

そう何か探してる君がいる

偶然のふりをして覗こうか

いやここから 隙間の君を見ていようか

「放課後になって まだ、校舎に残っている生徒は

誰かに話しかけたくて待っているのかもしれない」

窓際のカーテンが風に揺れ 膨らみ始めた

ヘミングウェイなんて読んだこともなかった

活字嫌いの僕なのに

なぜかここに座っている

いつだったか君が手にしていたのを見て

どんなことが書いてあるか気になって

ページめくり始めた

図書室の別々のテーブルで

僕たちはただじっと本を読む

チラチラと横顔を盗み見て

君が何を考えてるか知りたかった

「いつの間にか 陽は沈んでしまった。

それでも本を読んでいる君のために

僕は図書室の灯りを点けてあげた」

過ぎて行く時間さえ気づかない夢中さっていい

ヘミングウェイ読んでほんの少しわかった

君と僕の性格は

そう全く違うってこと

教室ではきっと気づかなかっただろう

でもどうして君のことをこんなにも

好きになってしまったか?

「君をもっと知りたい」

ヘミングウェイなんて読んだこともなかった

活字嫌いの僕なのに

なぜかここに座っている

いつだったか君が手にしていたのを見て

どんなことが書いてあるか気になって

ページめくり始めた