Tokete, Ambivalence feat. ACCAMER - ( 解けて、アンビバレンス feat. ACCAMER )

Tokete, Ambivalence feat. ACCAMER - JP Romaji Lyrics

Artist: ACCAMER

Lyricist: uka roku

Composer: uka roku




Romaji

Tesuto no tokuten wa itsudemo heikin no chotto ue desu

Taiiku no kyousou de no ranku wa sokosoko ue deshita

Reigi ga tadashii ne to seito ya kyoushi kara wa iwaremasu

Doku ni mo kusuri ni mo naranai kurashi wa junchou deshita

Nande taai mo nai kunan mo nai sekai de

Norarikurari ikiteru no ni

Kokoro wa karakara nan darou

Dareka ni kitai saretaku wa nai

Sore ni kotaerareru konkyo nado nai no dakara

Sokora no gakusei A yakuwari nado sore de iin da

Dakara tsume wa kakushite shimaeba ii

Migi ni narae migi de jibun wa haishitara ii

Nozomareru kurai nara arikitari na watashi wo enjitetai

Houkago guraundo de danshi ga hashiri nagara koe ageru

Mukai no kyoushitsu de ano ko wa kaiga wo egaiteta

Suisou gakubu no shirabe ga okujou kara nagareteru

Daremo ga chouten wo mezashite mi wo kona ni shitemashita

Kanau kamo wakaranai negai wo daremo ga idaitete

Hata kara sameta me de miteta

Datte hate ni tassenakattara

Hatamata soko ga gooru no nisemono dattara

Subete ga utakata ne jikan tokashi no tatsujin-san

Katei nado daisansha wa kyoumi nai

Iromegane no karappo wa kekka ga subete da

Sonna monora no tame ni

Mi wo suriherasu imi wa aru no desu ka?

Antei wa kenjitsu to saji na majinai iikikaseteru

Hontou wa ne machigai ga kowai dake no shoshinmono desu

Massugu de kaeriminai nigenai megenai

Jouyatou no you ni mabayui anata tachi mitai ni naretara yokatta

Watashi wa machigaete wa nai

Dakedo tadashisa nante kirai da daikirai da

Sore ni kainarasareru watashi ga nani yori kirai da

Dakara kokoro wa karakara nan darou

Dakara dareka no koto ga urayamashiin darou

Shiroi sen no uchi kara mukougawa wo nagame

Mitanai mama nan darou

Original

テストの得点はいつでも平均のちょっと上です

体育の競走でのランクはそこそこ上でした

礼儀が正しいねと生徒や教師からは言われます

毒にも薬にもならない暮らしは順調でした

なんで他愛もない苦難もない世界で

のらりくらり生きてるのに

心はカラカラなんだろう

誰かに期待されたくはない

それに応えられる根拠などないのだから

そこらの学生A 役割などそれでいいんだ

だから爪は隠してしまえばいい

右に倣え右で自分は廃したらいい

望まれるくらいなら ありきたりな私を演じてたい

放課後 グラウンドで男子が走りながら声上げる

向かいの教室であの子は絵画を描いてた

吹奏楽部の調べが屋上から流れてる

誰もが頂点を目指して身を粉にしてました

叶うかもわからない願いを誰もが抱いてて

傍から冷めた目で見てた

だって果てに達せなかったら

はたまたそこがゴールの偽物だったら

全てが泡沫ね 時間溶かしの達人さん

過程など第三者は興味ない

色眼鏡の空っぽは結果が全てだ

そんな者らのために

身を擦り減らす意味はあるのですか?

安定は堅実と 些事なまじない言い聞かせてる

本当はね 間違いが怖いだけの小心者です

真っ直ぐで顧みない 逃げない めげない

常夜灯のように眩い あなた達みたいになれたらよかった

私は間違えてはない

だけど正しさなんて嫌いだ 大嫌いだ

それに飼い慣らされる私が何より嫌いだ

だから心はカラカラなんだろう

だから誰かのことが羨ましいんだろう

白い線の内から向こう側を眺め

満たないままなんだろう