Taisetsu na Koto - ( たいせつなこと )
Romaji
Tsukiyo no akari wo abite
Hibi wa yagate mabuta wo kosuri
Toki no sakaime wo tsugete
Asa no kata wo nadeta
Sora moyou wa ai mo kawarazu
Aoku akaku kuroku nagareta
Moshimo sore ga eien naraba
Hohoemi wo utsushite
Yasashisa wo takushite
Shiawase wo hagukunde
Koko ni tsutaete
Toikakereba
Koe ga koe ga koe ga
Kokoro ni kataru darou
Kitto kitto kitto
Kotae ga mitsukaru you ni sotto
Senaka wo osu darou
Tsuki no akari kikoeru neiro ni
Kokoro wo sumasete
Harema no akari wo abite
Machi wa yagate nigiyaka ni nari
Eki e nadarekomu hito no
Tatakau ase wo tataeta
Ayumu michi wa ai mo kawarazu
Egaku tooku takaku sobieta
Moshimo sore ga hitsuzen naraba
Hohoemi wo utsushite
Yasashisa wo takushite
Shiawase wo hagukunde
Koko ni tsutaete
Toikakereba
Koe ga koe ga koe ga
Kokoro ni kataru darou
Kitto kitto kitto
Kotae ga mitsukaru you ni sotto
Senaka wo osu darou
Hare no akari kikoeru neiro ni
Kokoro wo sumasete
Asufaruto hohaba wo
Katamukete nokoshita
Jitensha ni raito ga
Tomori hajime ieji e to
Mukau taiyou
Inochi no kokyuu wo musubu
Ano koro no bokura kara
Me no mae no bokura e to
Watasareta jikan to
Takusareteita ikiru yorokobi
Memagurushisa ni tachimukatte
Kezureta kokoro keredo soko ni
Ano koro no anata no
Egao wo douka wasurenaideite
Taisetsu na koto wa ikiru yorokobi
Soshite keshiki ni tsuki ga nobotta
Orikasanatta shizukesa no komorebi no hate
Yasuraka ni tsuzuiteiku ibuki wo
Tsunagu you ni hoshi ga saita
Hikari ga awaku furisosoida
Toikakereba
Koe ga koe ga koe ga
Kokoro ni kataru darou
Kitto kitto kitto
Kotae ga mitsukaru you ni sotto
Senaka wo osu darou
Hashiri nuketa kaze no kidou
Uchiagatte kanata e to tonda
Rararararara odayaka ni wakiagaru
Rararararara kagayaki wo
Hora ne bokutachi wa koko ni
Umidashi tsuzukeru
Ashita no akari kikoeru neiro ni
Kokoro wo sumasete
Original
つきよのあかりを あびて
ひびはやがて まぶたをこすり
ときのさかいめを つげて
あさのかたをなでた
そらもようは あいもかわらず
あおく あかく くろく ながれた
もしもそれが えいえんならば
ほほえみを うつして
やさしさを たくして
しあわせを はぐくんで
ここに つたえて
といかければ
こえが こえが こえが
こころに かたるだろう
きっと きっと きっと
こたえがみつかるように そっと
せなかを おすだろう
つきのあかり きこえるねいろに
こころを すませて
はれまのあかりを あびて
まちはやがて にぎやかになり
えきへなだれこむ ひとの
たたかう あせを たたえた
あゆむみちは あいもかわらず
えがく とおく たかく そびえた
もしも それが ひつぜんならば
ほほえみを うつして
やさしさを たくして
しあわせを はぐくんで
ここに つたえて
といかければ
こえが こえが こえが
こころに かたるだろう
きっと きっと きっと
こたえがみつかるように そっと
せなかを おすだろう
はれのあかり きこえるねいろに
こころを すませて
アスファルト ほはばを
かたむけて のこした
じてんしゃに ライトが
ともりはじめ いえじへと
むかう たいよう
いのちのこきゅうを むすぶ
あのころの ぼくらから
めのまえの ぼくらへと
わたされた じかんと
たくされていた いきるよろこび
めまぐるしさに たちむかって
けずれたこころ けれどそこに
あのころの あなたの
えがおをどうか わすれないでいて
たいせつなことは いきるよろこび
そしてけしきに つきがのぼった
おりかさなった しずけさの こもれびの はて
やすらかにつづいていく いぶきを
つなぐように ほしがさいた
ひかりが あわくふりそそいだ
といかければ
こえが こえが こえが
こころに かたるだろう
きっと きっと きっと
こたえがみつかるように そっと
せなかを おすだろう
はしりぬけた かぜのきどう
うちあがって かなたへととんだ
らららららら おだやかに わきあがる
らららららら かがやきを
ほらね ぼくたちはここに
うみだしつづける
あすのあかり きこえるねいろに
こころをすませて