Sore Yuke! Otome no Senshadou!! - ( それゆけ!乙女の戦車道!! )

Sore Yuke! Otome no Senshadou!! - JP Romaji Lyrics

Artist: Ankou Team

Lyricist: Tsutomu Mizushima

Composer: Masumi Ito

Theme Song: Girls und Panzer




Romaji

“ichiban, tsuushinshu, Takebe Saori!”

Mugen kidou de bokaaju koete mada minu ano hito ai ni iko

Watashi no takaburi tekkoudan anata no haato wo tsukikudaku

Soukou ga usuku tatte shuhou ga shoboku tatte sore wa sore

Ai no dengekisen shiro muku no senshi

Kore ga watashi no sensha michi

“niban, houshu, Isuzu Hana!”

Shutorihi kazoete rin to shite sensha no kokoro wa kakitsubata

Ichigo ichie no tetsu shishi de tokashite misemasho fuyu shougun

Kidourin wa himawari yuudourin wa tanpopo setsugetsuka

Abura no utsuwa ni ichirin no hana

Kore ga watashi no sensha michi

“sanban, soutenshu, Akiyama Yukari!”

Nanajuu go miri no tan houshinde gekiha shimashou juusensha

Kuruoshii hodo shurutsen de hajirai nagara choushinchi

Sebasutopori wisuwakawa furenchi Afurika Arudennu doko made mo

Pantsaa wa jinsei jinsei wa pantsaa

Kore ga watashi no sensha michi

“yonban, soujuushu, Reizei Mako”

Tsukiyo no ban ni pon poko ponpon gekka bijin no mukaezake

Tanku desanto muri suru na hayane hayaoki muri suru na

Sanmon bun son shite hakuchuumu koboreochisou tani suu yotaka soba

Kuruppe no kanata ni sotsugyou shousho

Kore ga watashi no sensha michi

“goban, shachou, Nishizumi Miho!”

Kyuupora kara kaodashite gatagata fuseichi nikkoniko

Kariusu Bittoman muri dakedo tayorinakunai soko hakato

Jaaman guree ni kibou wo komete ureshii koto dake wakachiao gohan kai

Taisetsu na hitotachi mamoritai tomodachi

Kore ga watashi no sensha michi

“zeninde”

Oshiri ni hibiku V12 narereba kore de kokochiyoi

Konomi no ritai ni hakikaete mezasu wa kanata no furaggusha

Kiyoku yasashiku isamashiku yama to nadeshiko otome sabi hodohodo ni

Minna genki ni susume pantsaa foo

Kore ga watashitachi no sensha michi

Kore ga watashitachi no senshadou

Original

『一番、通信手、武部沙織!』

無限軌道でボカージュ越えて まだ見ぬあの人 会いにいこ

わたしの高ぶり徹甲弾 あなたのハートをつきくだく

装甲が薄くたって 主砲がしょぼくたって それはそれ

愛の電撃戦 白無垢の戦士

これがわたしの戦車みち

『二番、砲手、五十鈴華!』

シュトリヒ数えて凛として 戦車のこころは かきつばた

一期一会の鉄獅子で 溶かして見せましょ冬将軍

起動輪はひまわり 誘導輪はたんぽぽ 雪月花

あぶらの器に 一輪の花

これがわたしの戦車みち

『三番、装填手、秋山優花里!』

75ミリの短砲身で 撃破しましょう 重戦車

くるおしいほどシュルツェンで 恥じらいながら超信地

セヴァストポリ ヴィスワ川 フレンチアフリカ アルデンヌ どこまでも

パンツァーは人生 人生はパンツァー

これがわたしの戦車みち

『四番、操縦手、冷泉麻子』

月夜の晩にぽんぽこぽんぽん 月下美人の迎え酒

タンクデサント無理するな 早寝早起き無理するな

三文損して白昼夢 こぼれ落ちそう単位数 夜鷹そば

クルッペの彼方に 卒業証書

これがわたしの戦車みち

『五番、車長、西住みほ!』

キューポラから顔出して ガタガタ不整地にっこにこ

カリウス ビットマン 無理だけど 頼りなくない そこはかと

ジャーマングレーに希望をこめて うれしいことだけ分かち合お ごはん会

大切な人たち 守りたい友だち

これがわたしの戦車みち

『全員で』

おしりに響くV12 慣れればこれで 心地良い

好みの履帯に履き替えて 目指すは彼方のフラッグ車

清く優しく勇ましく やまとなでしこ少女さび ほどほどに

みんな元気に 進めパンツァーフォー

これがわたしたちの戦車みち

これがわたしたちの戦車道