Sakanight Days - ( サカナイトデイズ )

Sakanight Days - JP Romaji Lyrics

Artist: halca

Lyricist: Junko Miyajima

Composer: 藤井亮太・小高光太郎




Romaji

Pasuteru biizu no ringu dokoka boyaketa inshou

Omotte mo nai kotoba ga kurukuru to mawaru

Hamori gachi ni hashaidara nazomeita anshin kan

Sono kuse kagami no jibun iwa kan shikanai

Kirakira hikaru machi wa yume ga saite chitte

Tsubomi no mama de wa

Neon ga chotto me ni sasaru kara

Sakura sakanainaito deizu

Honto wa zutto toikaketeta

Tokimekanai mirai tarinai no wa nani?

Tobidasu no sakanaito deizu

Watashi no namae kaita konpasu de

Sekai wo oyoide yuku ima

“tadashisa” nante mono hitsuyounai yo

Kyuukyoku zero kara hajimaru kore kara no mainichi

Heddofon wo tsukereba mou jama wa sarenai

Suki na oto dake motte ikitai tokoro e

Negatibu na koto mo

Tsuyomi ni naru sono ki ga areba

Sakura sakanainaito deizu

Nakimushi na mune ni hibiita

Fanfaare mitai na yasashii koe

Koerareru sakanaito deizu

Dou nattemo ii tte ikioide

Doa nobu no nai tobira kowasu

Kawaii no mukougawa nozoite miru

Hiraita hanabira mo mata hirahira kaze ni fukare

Tsugi no sora wo mau no darou

Kawaru koto wo kowagaranai basho erande

Henka no chansu wa orite kuru

Sakura sakanainaito deizu

Honto wa zutto toikaketeta

Tokimekanai mirai tarinai no wa nani?

Tobidasu no sakanaito deizu

Watashi no namae kaita konpasu de

Sekai wo oyoide yuku ima

Watashi rashisa wo kanjiteru

“tadashisa” nante mono hitsuyou nai yo

Original

パステルビーズのリングどこかぼやけた印象

思ってもない言葉がくるくるとまわる

ハモりがちにはしゃいだら謎めいた安心感

そのくせカガミの自分違和感しかない

キラキラ光る街は夢が咲いて散って

つぼみのままでは

ネオンがちょっと目に刺さるから

サクラサカナイナイトデイズ

ほんとはずっと問いかけてた

ときめかない未来足りないのはなに?

飛びだすのサカナイトデイズ

ワタシの名前かいたコンパスで

世界を泳いでゆくいま

“正しさ” なんてモノ必要ないよ

究極ゼロから始まるこれからの毎日

ヘッドフォンをつければもうジャマはされない

好きな音だけ持って行きたいところへ

ネガティブなことも

強みになるその気があれば

サクラサカナイナイトデイズ

泣き虫な胸に響いた

ファンファーレみたいな優しい声

越えられるサカナイトデイズ

どうなってもいいって勢いで

ドアノブのない扉壊す

カワイイの向こう側覗いてみる

ひらいた花びらもまたひらひら風に吹かれ

次の空を舞うのだろう

変わることをこわがらない場所選んで

変化のチャンスは降りてくる

サクラサカナイナイトデイズ

ほんとはずっと問いかけてた

ときめかない未来足りないのはなに?

飛びだすのサカナイトデイズ

ワタシの名前かいたコンパスで

世界を泳いでゆくいま

ワタシらしさを感じてる

“正しさ” なんてモノ必要ないよ