Otsukimi Dango wa Banka ni Hieta - ( お月見団子は晩夏に冷えた )
Romaji
Hibikiwataru suzumushi no oto ni tsurare
Yoru no kaze wo toriireta natsu no owari ni
Omoidashita kimi to no kioku ga chiratsuku
Naresugita hitori no jikan ga kowaredasu
Nozokikonda mikazuki ni wa usagi mo mienai
-aishiteru sonna hazukashii koto
Ienakute kimi wa utsumuita mama-
Hiesugita odango tanoshimu hazu ga
Mou kaeshite yo kaeshitette iu no
Mou modoranai toki wo
Amanogawa no nen ni ichido kiri no ouse
“hitotoki demo aeru nara mashi na hou desho”
Yozora miage engawa de guchi wo tobashita
Hiza wo kakae fukikomu kaze ga hiyashiteku
Aishiteru tte ieba yokatta no ni
Ienakute ima mo omoidashiteru
Aishiteru tte ieba yokatta no ni
Mou aishiteru daisuki tte itteru no
Mou modoranai toki ni
Original
響き渡る 鈴虫の音につられ
夜の風を取り入れた 夏の終わりに
思い出した 君との記憶がちらつく
慣れすぎた 一人の時間が壊れだす
覗き込んだ 三日月には兎も見えない
-愛してる そんな恥ずかしい事
言えなくて 君は俯いたまま-
冷えすぎた お団子楽しむはずが
もう返してよ 返してって言うの
もう戻らない時を
天の川の年に一度きりの逢瀬
『ひと時でも会えるならマシなほうでしょ』
夜空見上げ 縁側で愚痴を飛ばした
膝を抱え 吹き込む風が冷やしてく
愛してるって言えばよかったのに
言えなくて 今も 思い出してる
愛してるって言えばよかったのに
もう愛してる 大好きって言ってるの
もう戻らない時に