Kangaroo mo Kangaeteiru - ( カンガルーも考えている )

Kangaroo mo Kangaeteiru - JP Romaji Lyrics

Artist: Tempalay

Lyricist: Ryoto Ohara

Composer: Ryoto Ohara




Romaji

Ima kara tatta hyakunen mae no koto kono hoshi ni wa

Katsute ningen to iu seibutsu ga sonzai shi shihai shiteita to yuu

Sore wo hito to yobi

Saru to iu sosen wo motsu

Yaku ichiokunen kara nanamannen mae chikyuujou ni reichourui to yuu mono ga tanjou shita

Hito wa sono naka kara bunka shiarawareta seibutsu shi da tokangaerareru

Yonhyakuman mae kara ausutoraropitekusu, homo habirisu,

Homo erekutosu, pekin genjin, neanderutaaru,

Kuromaniyon, tasukoo, arutamira to samazama na shinka wo togesonzai shita to yuu

Kangaruu wa kangaeteiru fukuro no naka wa totemo kyuukutsu

Kono chiisana seimei taitachi ni wa “koi” to iu kanjou ga ari

“ai” to iu mono wo hagukumu to yuu

Tokutei no isei ni tokubetsu no aijou wo idaki,

Kouyou shita kibun, seishinteki na ittaikan wo wakachiaitai,

Nikutaiteki na ittaikan mo etai to negai motomeau mono rashii

Hanshoku koui no hitotsu de aru to suisoku suru

Genzai de wa kikou hendou ya shou wakusei no shoutotsu.yakubyou.hito no zouka ni yori

Wazuka na shi to tomo ni kasei ni ijuu shita to yuu

Kangaruu wa kangaeteiru fukuro no naka wa totemo kyuukutsu

Original

今からたった100年前のこと この星には

かつて人間とゆう生物が存在し支配していたとゆう

それをヒトと呼び

サルとゆう祖先をもつ

約一億年から7万年前地球上に霊長類とゆうものが誕生した

ヒトはその中から分化し現れた生物種だと考えられる

400万前からアウストラロピテクス、ホモハビリス、

ホモエレクトス、北京原人、ネアンデルタール、

クロマニヨン、ラスコー、アルタミラと様々な進化を遂げ存在したとゆう

カンガルーは考えている 袋の中はとてもきゅうくつ

この小さな生命体たちには「恋」とゆう感情があり

「愛」とゆうものを育むとゆう

特定の異性に特別の愛情をいだき、

高揚した気分、精神的な一体感を分かち合いたい、

肉体的な一体感も得たいと願い求め合うものらしい

繁殖行為のひとつであると推測する

現在では気候変動や小惑星の衝突・疫病・ヒトの増加により

わずかな種とともに火星に移住したとゆう

カンガルーは考えている 袋の中はとてもきゅうくつ