Himitsu - ( 秘密 )
Romaji
Uso wo tsuita
Yoku wo mamoru tame
Sorezore ga
Ienai himitsu
Gouri teki na
Hito wo tsukuru tame
Furi shite wa
Fuman wo daita
Dareka ga
Kowashite
Shimau toki
Tatoeba sunao ni nareba
Sono sabishisa wo daita no ni
Tsutau namida kyuukutsu sou na sono ashi mo
Daita no yo
Dare ni mo ienai
Amai wana dakara
Dare ni mo iwanai
Kono himitsu
Uso wo tsuita
Asu wo mamoru tame
Sorezore ga
Kesenai himitsu
Douri teki na
Hito wo tsukuru tame
Ayatsureba
Fuman wo daita
Kirei goto nado
Kikitakunai
Tatoeba bakuzen to shita
Kanjou subete hanaseteitara
Mune ni sotto dakiyose
Mitasareru made soba ni ita no yo
Dare ni mo iwanai
Amai wana dakara
Dare ni mo ienai
Kono himitsu
Joutouku da ne
“okorasenaide”
Kowakute nigerarenain da
Yowami ni tsukekonde uso wo maku hito ga iru kara sa
Tatoeba sunao ni nareba
Sono sabishisa wo daita no ni
Tsutau namida kyuukutsu sou na sono ashi mo
Daita no yo
Dare ni mo iwanai
Subete uso dakara
Dare ni mo ienai
Kono himitsu
Original
嘘をついた
欲を守る為
其々が
言えない秘密
合理的な
人を作る為
演技(ふり)しては
不満を抱いた
誰かが
壊して
しまうとき
例えば素直になれば
その淋しさを抱いたのに
伝う泪窮屈そうなその脚も
抱いたのよ
誰にも言えない
甘い罠だから
誰にも言わない
この秘密
嘘をついた
明日を守る為
其々が
消せない秘密
道理的な
人を作るため
操れば
不満を抱いた
綺麗事など
聞きたくない
例えば漠然とした
感情全て話せていたら
胸にそっと抱き寄せ
満たされるまで傍に居たのよ
誰にも言わない
甘い罠だから
誰にも言えない
この秘密
常套句だね
「怒らせないで」
怖くて逃げられないんだ
弱みに漬け込んで嘘を撒く人がいるからさ
例えば素直になれば
その淋しさを抱いたのに
伝う泪窮屈そうなその脚も
抱いたのよ
誰にも言わない
全て嘘だから
誰にも言えない
この秘密