Gekkouchou [Moon-Rainbow Butterfly] - ( 月虹蝶 )
Romaji
“watashi wa ten kara ochita chou desu kara
Tsuki no hikari ni michibikare
Itsuka wa yoru ni kaeraneba narimasen
Sore demo anata ga hazama no yume wo nozomu nara
Kochou wa omoi ni kotaemashou”
Soba ni ite anata hanarete yo uso yo
Koi wo shita shoujo wagamama na ohimesama
Hoshii no wa subete iranai wa zenbu
Utsutsu sae oou chou no habataki
Sora ni mau nanairo no hane moyou
Futari shika shiranai niji no naka
“aishiteru” futari de tsuku uso yureru ao
Dokudenpa no rinpun wa kurueru amai murasaki
“dakishimete” futari ga saku mayu saeru aka
Ichiya no yume yamiyo no tama no e koi no shijima ni
“watashi ohimesama dakara hoshii mono takusan aru no
Zenbu zeinbu anata ga motte kuru no
Douka yakusoku shite kudasaimashi ne
Hanare banare ni naru sono toki ga kuru made……”
Wasurete yo iya yo wasurenaide suki yo
Koi wo suru shoujo uruwashi no ohimesama
Shiranai wa tsumi mo ataeru no batsu wo
Nubatama no ame chou no kagayaki
Ugokidasu toki no hari koi moyou
“futari dake” sore dake de ii no ni
“aishiteru” futari de mita yume kasumu ao
Sora ni ochiru rinkaku wa furuete inoru murasaki
“dakishimete” futari ga muku kizu shitaru aka
Senya ichiya tennyo no hagoromo owaru yokan ni
“watashi, tsuki ni kaeraneba narimasen
Mayoeru kousagi tachi ga
Gokusaishiki no obi wo youi shite matteimasu
Watashi wa, karisome no karada wo sute
Chi yori hana ga kareyou to
Ten kara yamai ga furou tomo
Tenshi no sugata ni modoru no desu
“iie kore ijou hoshii mono wa nai yo
Hotokesama no arigatai hachi mo yo ni mo utsukushii kaigara mo
Irotoridori na tama no eda mo kesshite moenai nezumi no koromo mo
Ryuu no kubi kara totta hougyoku mo
“……nande nakun desu ka sore wa hikyou desu
Chouchou wa yume no shouchou
Ai nante chou ga miseta gensou da to
Wakatteita kuse ni
Otsukisama wa baka na futari no koto mimamotteitan desu”
“mattaku shikata no nai hito desu ne
De wa hime no saigo no wagamama kiite kuremasu ka
Douka douka ten ga yurushite kureru no nara
Yume kara sametemo watashi no koto wo
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
†–†”
Kakushiteta kanjou wa yuki moyou
Futari ni wa hakanaku furitsumoru
Aishiteta futari ga mita yume kakeru ao
Toki no zanshi rinpen wa maboroshi yoru no murasaki
Dakishimeta futari no kuchibiru toketa aka
Eiketsu no yo gekkou ni kirameku hane no nijiiro
“suki datta yo baibai”
Original
「わたしは天 てん から堕 お ちた蝶 ちょう ですから
月 つき の光 ひかり に導 みちび かれ
いつかは夜 よる に還 かえ らねばなりません
それでもアナタが狭間 はざま の夢 ゆめ を望 のぞ むなら
胡蝶 こちょう は想 おも いに応 こた えましょう」
そばにいて アナタ はなれてよ ウソよ
恋 こい をした少女 しょうじょ わがままなお姫 ひめ さま
欲 ほ しいのは すべて 要 い らないわ ぜんぶ
うつつさえ覆 おお う 蝶 ちょう のはばたき
宙 そら に舞 ま う 七色 なないろ の翅 はね 模様 もよう
ふたりしか知 し らない虹 にじ の中 なか
「愛 あい してる」 ふたりで吐 つ くウソ ゆれる蒼 あお
毒電波 どくでんぱ の鱗粉 りんぷん は 狂 くる える 甘 あま い紫 むらさき
「抱 だ きしめて」 ふたりが裂 さ く繭 まゆ 冴 さ える朱 あか
一夜 いちや の夢 ゆめ 闇夜 やみよ の玉 たま の枝 え 恋 こい の静寂 しじま に
「わたし お姫様 ひめさま だから欲 ほ しい物 もの たくさんあるの
ぜんぶ ぜーんぶアナタが持 も ってくるの
どうか約束 やくそく してくださいましね
離 はな れ離 ばな れになる その時 とき がくるまで……」
忘 わす れてよ イヤよ 忘 わす れないで 好 す きよ
恋 こい をする少女 しょうじょ うるわしのお姫 ひめ さま
知 し らないわ罪 つみ も あたえるの罰 ばつ を
ぬばたまのあめ 蝶 ちょう のかがやき
動 うご き出 だ す時 とき の針 はり 恋 こい 模様 もよう
「ふたりだけ」それだけでいいのに
「愛 あい してる」 ふたりで視 み た夢 ゆめ 霞 かす む蒼 あお
宙 そら に落 お ちる 輪郭 りんかく は ふるえて祈 いの る紫 むらさき
「抱 だ きしめて」 ふたりが剥 む く傷 きず したる朱 あか
千夜一夜 せんやいちや 天女 てんにょ の羽衣 はごろも 終 お わる予感 よかん に
「わたし、月 つき に還 かえ らねばなりません
迷 まよ える子兎 こうさぎ たちが
極彩色 ごくさいしき の帯 おび を用意 ようい して待 ま っています
わたしは、仮初 かりそめ めの躰 からだ を捨 す て
地 ち より花 はな が枯 か れようと
天 てん から病 やまい が降 ふ ろうとも
天使 てんし の姿 すがた に戻 もどる るのです
「いいえ これ以上 いじょう 欲 ほ しいものは無 な いよ
仏様 ほとけさま のありがたい鉢 はち も 世 よ にも美 うつく しい貝殻 かいがら も
色 いろ とりどりな玉 たま の枝 えだ も 決 けっ して燃 も えない鼠 ねずみ の衣 ころも も
龍 りゅう の頸 くび から取 と った宝玉 ほうぎょく も
「……なんで泣 な くんですか それは卑怯 ひきょう です
蝶々 ちょうちょう は夢 ゆめ の象徴 しょうちょう
愛 あい なんて蝶 ちょう が見 み せた幻想 げんそう だと
わかっていたくせに
お月さまは馬鹿 ばか なふたりのこと見守 みまも っていたんです」
「まったく仕方 しかた のない人 ひと ですね
では姫 ひめ の最後 さいご のわがまま聞 き いてくれますか
どうか どうか 天 てん が許 ゆる してくれるのなら
夢 ゆめ から醒 さ めてもわたしのことを
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
†昇天†」
かくしてた感情 かんじょう は 雪 ゆき 模様 もよう
ふたりには 儚 はかな く降 ふ り積 つ もる
愛 あい してた ふたりが視 み た夢 ゆめ 欠 か ける蒼 あお
刻 とき の残滓 ざんし 鱗片 りんぺん は幻 まぼろし 夜 よる の紫 むらさき
抱 だ きしめた ふたりの唇 くちびる 溶 と けた朱 あか
永訣 えいけつ の夜 よ 月光 げっこう に煌 きら めく 翅 はね の虹色 にじいろ
「好 す きだったよ ばいばい」