Donten - ( 曇天 )

Donten - JP Romaji Lyrics

Artist: amazarashi

Lyricist: Hiromu Akita

Composer: Hiromu Akita




Romaji

Tonimokakunimo bokura no nichijou wa ubawareta

Egaita mirai hibiwareta sono hahen ga kore da

Yatsuatari no batou ya iratsuki, jiko keno no satooya

Gishin anki ni totte kokoro no kage koso ga mahoroba

Tenki yohou bakari ki ni shite utsumuki kagen sumaho de

Kyou mo kyou tote usugumo ni taiyou wa oboroge

Nisshou fusoku, nagaame no reiwa ninen, natsu no wadakamari

Tsuzuru kashi ni mo nazeka shimepposa ga magari

Mochiawaseteru tsumori hito no tame ni itameru kokoro

Dakedo mou uwasabanashi ni kubaru yoyuu wa nai doujou

Hito no shiritai tte yokubou wa hateshi nai

Toki ni hashitanai sono inryoku ni sakarai tsuba wo haku bachiatari

Higeki ni datte tsuite mawaru suuji to kane kanjou

Ninki touhyou wa ii ga mushi sareteru kai no kanjou

Dakara unazukenai, ureta mon kachi tte kachikan

Kekkyoku wa keni shugi no ue de shippo wo furette majika

Dekiru naraba sonna sawagi to wa tooku hanaretai

Chiisana koufuku dakedo muku dakara koso baka de kai

Wakaranai yatsu wa wakaranai mama de ii

Wakaru beki yatsu dake ga kizuku terepashii de sakushi shiteru sakuhin

Kinou made to chigau nichijou ni uou saou shiteiru

Marude suteinu “kami-sama, hotoke-sama” tte fureezu

Koko de owari ka ekimae, shattaagai mata fueteru

Seshimeru dake seshimete ataenai kyuuseishu

Souka iku no ka kono machi no eiko seisui

Wake wa shitteiru kara hikitomeru koto mo dekizu ni

“mata na” to iu na mata wa konai to shiri nagara

Muri ni warau na wakare wa sugu ieru kasabuta

Moshi ashita jiko ni attara moshi ashita kaisha ga tsuburetara

Moshi ashita aisuru hito ga shindara

Moshi ashita ekibyou ga hayattara moshi ashita saigai ga okottara

Sonna “masaka” ga nando mo atta kono suunen wo mite kita anata ga

Te ni shiteiru hanataba

Yowai mono ya shousuuha wo naigashiro ni shite wa ikenai tte wake wa

Ashita narieru anata no sugata dakara da

Kyou mo narasu ka toru ni taranai ongaku to kotoba wo

Ima no tokoro wa hitori de inori wo bottou ni yuwaete

Tousui ga harasu yuuutsu no enmu wo dekiru naraba wakachiaitai nakama tachi mo

Shiteru hazu da kunou wo

Kyou no kushin ga tsukuru mirai no kouyou wo kyou no ochikomi ga tsukuru jitai no houkokusho

Utagaisou ni naru jibun wo tamotsu no wa kekkyoku wa sousaku taka ga bonsaku saredo ongaku

Hajimari kanata oto ni tsurerarete wa toozakaru

Hihei monogataru kedo konna toki koso you ga aru

Kyou mo kumori ka furanai dake mashi da tabidate

Ato wa makaseta kyou no boku ga ikenu basho made

Soshite mata kaidan wo ichidan ichidan orite yuku kurayami ni kokoro no kattou dake ga hankyou suru

Mou hitori no jibun to kyou mo soko de ochiau

Mihariau hassou ni wa itsudatte seijaku ga yorisou

Hikari ni yoku nita nukumori to sokkuri na

Haru no hizashi to mimagau you na mada namae no nai akago wa

Sofu to niteita nama to shi no musubime, soko de boku wa tatteta

Nazukeru mae ni boku ga nazukerareta

Ikari kurushimi kanashimi datte douse kienai

Atarashii ichinichi ni kanpeki nante mou motomenai

Sore wo shittatte ikite mitaku naru you na

Yorokobi ga aru koto wo shitte shimatta dakara arukou ka

Kyou mo kumori da ame wa furanasou nozoku shasou

Hito ga mabara na kouen de kyou wa asobou

“atsui kara masuku wa shinaku tatte ii sa”

Fuan naku ieru no wa mada saki ka sono mirai wa

Wasurenai tame ni kakinaguru kyou no dekigoto

Endo rooru mada konai akumu nara pen wo torou

Yarusenai reiwa ni kono sora koso fusawashii

Sawagashii chimata ni kumoyuki ayashii kurashi

Original

とにもかくにも僕らの日常は奪われた

描いた未来ひび割れた その破片がこれだ

八つ当たりの罵倒やいらつき、自己嫌悪の里親

疑心暗鬼にとって心の陰こそがまほろば

天気予報ばかり気にして うつむき加減スマホで

今日も今日とて薄雲に太陽は朧げ

日照不足、長雨の令和二年、夏のわだかまり

綴る歌詞にも何故か湿っぽさが間借り

持ち合わせてるつもり人の為に痛める心

だけどもう噂話に配る余裕はない同情

人の知りたいって欲望は果てしない

時にはしたない その引力に逆らい唾を吐く罰当たり

悲劇にだって付いて回る数字と金勘定

人気投票はいいが無視されてる下位の感情

だから頷けない、売れたもん勝ちって価値観

結局は権威主義の上で尻尾を振れってまじか

出来るならばそんな騒ぎとは遠く離れたい

小さな幸福だけど無垢だからこそ馬鹿でかい

分からない奴は分からないままでいい

分かるべき奴だけが気付くテレパシーで作詩してる作品

昨日までと違う日常に右往左往している

まるで捨て犬 「神様、仏様」ってフレーズ

ここで終わりか 駅前、シャッター街また増えてる

せしめるだけせしめて与えない救世主

そうか行くのか この町の栄枯盛衰

訳は知っているから引き止めることもできずに

「またな」と言うな または来ないと知りながら

無理に笑うな 別れはすぐ癒えるかさぶた

もし明日事故にあったら もし明日会社が潰れたら

もし明日愛する人が死んだら

もし明日疫病が流行ったら もし明日災害が起こったら

そんな「まさか」が 何度もあったこの数年を見てきたあなたが

手にしている花束

弱い者や少数派をないがしろにしてはいけないって訳は

明日なり得るあなたの姿だからだ

今日も鳴らすか 取るに足らない音楽と言葉を

今のところは一人で 祈りを没頭に結わえて

陶酔が晴らす憂鬱の煙霧を 出来るならば分かち合いたい仲間たちも

してるはずだ苦悩を

今日の苦心が作る未来の高揚を 今日の落ち込みが作る事態の報告書

疑いそうになる自分を保つのは 結局は創作 たかが凡作 されど音楽

始まり彼方 音に連れられては遠ざかる

疲弊物語る けどこんな時こそ用がある

今日も曇りか 降らないだけましだ旅立て

後は任せた 今日の僕が行けぬ場所まで

そしてまた階段を一段一段下りてゆく 暗闇に心の葛藤だけが反響する

もう一人の自分と今日もそこで落ち合う

見張り合う発想には いつだって静寂が寄り添う

光によく似た 温もりとそっくりな

春の日差しと見紛うような まだ名前のない赤子は

祖父と似ていた 生と死の結び目、そこで僕は立ってた

名付ける前に僕が名付けられた

怒り苦しみ 悲しみだってどうせ消えない

新しい一日に完璧なんてもう求めない

それを知ったって生きてみたくなるような

喜びがあることを知ってしまった だから歩こうか

今日も曇りだ 雨は降らなそう 覗く車窓

人がまばらな公園で今日は遊ぼう

「暑いからマスクはしなくたっていいさ」

不安なく言えるのはまだ先か その未来は

忘れない為に書き殴る今日の出来事

エンドロールまだ来ない悪夢ならペンをとろう

やるせない令和に この空こそふさわしい

騒がしい巷に雲行き怪しい暮らし