Bokura wa Sore wo Ai to Yonda - ( 僕らはそれを愛と呼んだ )
Romaji
Hanabira chiru gozen niji ni
Dareka ga naiteitan da
Sashinobeta tenohira no ue
Nokotta hana wa shioreteita
Kawarenai no nara soko made
Kawaritakunai mono made
Kawatte shimau no wa naze deshou
Akaneiro somaru sora no shita
Bokura wa sore wo ai to yonda
Fuhenteki na nanika ga tsukutta
Kudaranai katachi no ai wo
Dekoboko na mama de ii to dakishime
Kokoro ga kizutsuku koto nado
Sono toge sae mo itooshii to
Naita ano hi wo omotteiru
Omoide chiru gozen sanji
Dareka ga waratteita
Komorebi no you na gaitou ni
Nigotta yoru wo azuketeita
Wakaranai no nara soko made
Wakariaenai koto made
Wakatta furi suru no wa naze deshou
Akaneiro somaru sora no shita
Bokura wa sore wo ai to yonda
Fuhenteki na nanika ga tsukutta
Kudaranai katachi no ai wo
Dekoboko na mama de ii to dakishime
Karada ga kizutsuku koto nado
Sono netsu sae mo itooshii to
Naita ano hi wo egaiteiru
Kokoro ga kizutsuku koto nado shiranai
Wakaranai koto atsumeteita
Shiranai mono bakari atsumete
Hodokenaideita yoru
Sou yatte hirotta akari de
Terashita yoru ni wa
Dareka ga kitto sou
Yorisotte kureteiru to omoun da
Akaneiro somaru sora no shita
Bokura wa sore wo ai to yonda
Akaneiro somaru sora no shita
Bokura wa sore wo ai to yonda
Fuhenteki na nanika ga tsukutta
Kudaranai katachi no ai wo
Dekoboko na mama de ii to dakishime
Karada ga kizutsuku koto nado
Sono koe sae mo itooshii to
Naita ano hi wo oboeteiru
Bokura kawarenai mama
Original
花びら散る午前二時に
誰かが泣いていたんだ
差し伸べた掌の上
残った花は萎れていた
変われないのならそこまで
変わりたくないものまで
変わってしまうのは何故でしょう
茜色染まる空の下
僕らはそれを愛と呼んだ
普遍的な何かが創った
くだらない形の愛を
でこぼこなままで良いと抱きしめ
心が傷つくことなど
その棘さえも愛おしいと
泣いたあの日を想っている
思い出散る午前3時
誰かが笑っていた
木漏れ日のような街灯に
濁った夜を預けていた
分からないのならそこまで
分かり合えない事まで
分かったフリするのは何故でしょう
茜色染まる空の下
僕らはそれを愛と呼んだ
普遍的な何かが創った
くだらない形の愛を
でこぼこなままで良いと抱きしめ
身体が傷つくことなど
その棘さえも愛おしいと
泣いたあの日を描いている
心が傷つく事など知らない
分からないこと集めていた
知らないものばかり集めては
解けないでいた夜
そうやって拾った灯で
照らした夜には
誰かがきっとそう
寄り添ってくれて居ると思うんだ
茜色染まる空の下
僕らはそれを愛と呼んだ
茜色染まる空の下
僕らはそれを愛と呼んだ
普遍的な何かが創った
くだらない形の愛を
でこぼこなままで良いと抱きしめ
身体が傷つくことなど
その声さえも愛おしいと
泣いたあの日を覚えている
僕ら変われないまま